134件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

杉並区議会 2021-02-12 令和 3年第1回定例会−02月12日-04号

乳幼児期や就学前なら、ゆりかご面接に始まり、アウトソーシングを含め、様々な保健福祉部門のサポートがあります。就学した後は、学校がやらないのであれば、子ども家庭支援センターですか、児童相談所が行うのですか。それともぽっかりと隙間ができているのでしょうか。  教員がこれだけ現場で苦労しているのに、教育委員会教員に対してただ指示しているだけなのかと言っている区民もいます。

世田谷区議会 2020-10-13 令和 2年  9月 決算特別委員会-10月13日-08号

委員お話しのとおり、高齢者への普及啓発も重要と考えておりまして、保健福祉部門などとも連携し、高齢者へ接する機会の多い民生委員児童委員方々へ、ガイドブックの活用について周知を行っておるところでございます。今年度につきましては、社会福祉協議会連携して、人生の終わりについて見詰め直す、いわゆる終活相談会においても、高齢者に直接働きかける機会として空き家相談コーナーを設けることを検討しております。

杉並区議会 2020-10-02 令和 2年決算特別委員会−10月02日-04号

なお、妊産婦などの専用避難スペースにつきましては、昨年度より、震災救援所運営連絡会福祉事業者の方で構成する災害時要配慮者対策連絡協議会にて、妊産婦乳幼児避難場所をテーマに掲げまして、御意見をいただきながら検討に着手してきたところでございますので、御指摘の点も参考に、保健福祉部門検討を進めてまいりたいと考えてございます。 ◆松本みつひろ 委員  よろしくお願いいたします。

杉並区議会 2020-02-19 令和 2年 2月19日区民生活委員会−02月19日-01号

本会議の中でもございましたが、このような形でマイナンバーカードが使われていくということについては、保健福祉部門とお話をしながら区民方々に周知していくといった中で、利用したい人たちが取得できる環境をちゃんとつくってまいりますので、そうした中でマイナンバーカードが伸びていけば、より1枚当たりの交付コストも下がっていくと思いますので、そういったふうになるように努力してまいりたいと考えてございます。

世田谷区議会 2019-10-04 令和 元年  9月 決算特別委員会-10月04日-04号

所管横断的に、環境部門と、あるいは障害福祉保健福祉部門などの連携をスムーズにとっていくことが、まず居住者の方がいるごみ屋敷に対しては重要なのではないかなというふうに思っています。  こうした中で、関連所管が横断的に対応するために、条例策定以後、もう三年たちましたが、解決に向けて今どの程度進んでいるのか、管理不全な状態にあると言われる対応件数は現状何件なのか確認します。

豊島区議会 2018-09-27 平成30年第3回定例会(第12号 9月27日)

平成29年度の実績でも、乳幼児健診等を受けておらず、かつ目視で確認できていない子どもは160人程度でありますので、子ども家庭部門保健福祉部門連携して訪問を徹底すれば、対象をかなり絞り込めると想定をしているわけであります。したがいまして、明石市と同様の取組みは十分可能と思われますので、実施方法について、具体的な検討を進めてまいりたいと思います。  

港区議会 2018-09-13 平成30年9月13日保健福祉常任委員会-09月13日

ですから、また指定管理者指定議案審査のときにも言いますけれども、特に保健福祉部門は人なわけです。その点では、民間事業者ではどうしても利益を上げるということになるわけで、どこかにしわ寄せが行くわけです。そうすると、一番しわ寄せが行くのが人件費なわけです。保育園などを見ればわかるとおり、民間事業者の場合は経験の少ない若い方が多いわけで、結局、子どもに負担が行くわけです。

豊島区議会 2018-07-04 平成30年子ども文教委員会( 7月 4日)

やはり、今回の目黒区の虐待の件で、やっぱりそこの親御さんが孤立しているという状況があり、精神的にちょっと課題があるということもありますので、保健福祉部門との連携も図りながら、そういう方をNPO等々も含めて、地域との連携も含めて支援をしていくと、そういう姿勢もぜひお示しをしていきたいというふうに考えております。

世田谷区議会 2018-05-28 平成30年  5月 地方分権・本庁舎整備対策等特別委員会-05月28日-01号

二階の配置に戻りますが、西棟二階に保健福祉部関係の部署を集約し、世田谷総合支所保健福祉部門、障害福祉担当部高齢福祉部を配置します。また、支所を西一期・二期棟の二階に設置し、支所一体性を確保します。さらに、一・二階間の移動をよりスムーズにするため、エスカレーターを設置いたします。

世田谷区議会 2018-05-25 平成30年  5月 福祉保健常任委員会-05月25日-01号

総合支所においては、保健福祉センター所長を中心として、また、本庁の保健福祉部門一体となり、地区における福祉相談地域資源開発支援強化いたします。  次に、福祉相談窓口についてでございます。  ①取り組み方向性といたしまして、地区における福祉相談窓口認知度向上を図るため、PRチラシ配布先の拡充など、区民等へのPR活動を充実させてまいります。

杉並区議会 2018-03-13 平成30年予算特別委員会−03月13日-09号

こういった地域活動を、共生社会を形成していくために大切な取り組みであるとして、地域振興部門保健福祉部門、まちづくり部門教育部門など、行政のあらゆる部門で進めていただきたい。支援が必要なときには、できる限りの協力をしていただきたいと思います。そして、今後の教育委員会としての支援協働の推進について、改めて教育長の見解をお尋ねして、終わります。

世田谷区議会 2018-03-02 平成30年  3月 定例会−03月02日-04号

本件は、児童相談所移管等を踏まえた保健福祉部門強化を図るため提案されたものであります。  委員会では、理事者説明を了とし、直ちに採決に入りましたところ、議案第十六号は全員異議なく原案どおり可決と決定いたしました。  次に、議案第十七号「世田谷公共施設共通使用手続に関する条例」について申し上げます。  

世田谷区議会 2018-02-27 平成30年  2月 都市整備常任委員会-02月27日-01号

こうした状況を避けるため、主に高齢者世帯対象として、保健福祉部門専門家等連携して、きめ細やかな意識啓発を進めてまいります。  次の適切な管理・流通では、庁内、防災街づくり担当部建築安全課空家等総合窓口を設置し、区民からの空き家等全般相談情報管理計画管理を行います。

世田谷区議会 2018-02-26 平成30年  2月 区民生活常任委員会-02月26日-01号

本件は、児童相談所移管等を踏まえた保健福祉部門強化を図るため、総合支所組織を改正する必要が生じましたので御提案するものでございます。  内容につきましては、さきの二月五日開催の当委員会で御報告いたしましたとおりでございます。御審議のほどよろしくお願いいたします。 ○高橋昭彦 委員長 ただいまの説明に対しまして御質疑ありましたら、どうぞ。    

世田谷区議会 2018-02-23 平成30年  3月 定例会−02月23日-03号

本件は、児童相談所移管等を踏まえた保健福祉部門強化を図るため、組織を改正する必要が生じましたので、御提案申し上げた次第でございます。  次に、議案第十七号「世田谷公共施設共通使用手続に関する条例」につきまして御説明いたします。  本件は、区立の公共施設使用について、共通手続を定めるため、新たに条例を制定する必要が生じましたので、御提案申し上げた次第でございます。